【広島】「ローチョコワークショップ」「ランチ」「ガイアの水135商品説明」
■日時
2025年3月24日(月)
※午前と午後のお部屋が異なります。
■内容・参加費
・10:00~12:00「ローチョコワークショップ」
ローチョコレートは低温加工された素材を使う事で栄養素が豊富で、酵素がしっかり残るチョコレートです。 白砂糖も使わないので少しの量で得られる満足感! 罪悪感無く美味しく食べられるチョコレート。
作り方は簡単ですが、ある一工夫でチョコレートの艶々が全く変わります。レッスンでは、その一工夫や酵素のこと、カカオの不思議などをお伝えさせて頂きます。
参加費:【ビビアン特別価格】3,500円 限定10名※要予約【3/21(金)17:00まで】
※持ち物:エプロン、筆記用具、持ち帰り用容器(タッパー等)、保冷剤、保冷バッグ
※型抜き用のモールド・ガラス容器500mlサイズ(バターを溶かす時に使用)をお持ちの方はご持参ください。
・12:00~13:00「ランチ」
希望者は『絆心 premium 東駅町店』のスタンダードお好み焼き(肉玉そば入り)をご用意します。
参加費:800円(3月以降値上げの可能性あり。決定次第、お知らせします。)
定員10名※要予約【3/21(金)17:00まで予約可能】
・13:30~16:30「ガイアの水135商品説明」
商品説明に加えて、エリジアムやガイアライトウオークの体験会を開催。体験談のシェア会も行いますので、ご購入をお考えの方は、この機会にぜひご参加ください。
参加費:無料 定員30名※要予約【3/21(金)17:00まで予約可能】
●ご予約申込・お問い合わせはビビアンまでご連絡をお願い致します。
※ビビアン会員様でない場合、フルネーム・ご住所・お電話番号をお伺いします
TEL:050-5805-2953 MAIL:gaia135info@viviann.co.jp
■講師
「ローチョコワークショップ」
町田 恵子
『スペース☆まちだ』(広島市中区)にて菓子製造業を取得し、ローチョコレート等の製造&販売をしつつ、ガイアの水135の発信の場としても活用中です。
「ガイアの水135商品説明」
アドバイザー 松葉 玲子
■会場
※午前と午後のお部屋が異なります。またお部屋が変更となる場合がございます。その際はご案内いたします。
二葉公民館
「ローチョコワークショップ」5階 実習室
「ガイアの水135商品説明」6階 研修室1A
住所:〒732-8510 広島県東区東蟹屋町9-34 東区総合福祉センター
TEL:082-262-4430
【交通案内】
駐車場は東区役所や東区民文化センター・東区図書館との共用です。長時間の使用は迷惑になりますので、なるべく公共交通機関でお越しください。
・JR広島駅新幹線口から徒歩8分
・広島電鉄本線猿猴橋町駅より徒歩8分
・広電バス【広島駅経由】県庁~府中方面(2号線・2番バス)→東区役所前バス停[下車]徒歩2分
・駐車場 無料(150台)※区役所、二葉公民館、区民文化センター、図書館と共用
詳細↓
http://www.cf.city.hiroshima.jp/futaba-k/access.html
※会場とリンク先が違う場合がございます。